NOTE
大阪万博2
大阪万博の富山大学のブースをセットアップ。そして今日から展示。こんなに沢山の人が来場するのか?と驚いた。私がで…
大阪万博
富山大学と産学連携でリサイクルの開発をやってたら富山大学が万博に出展する事になった。そしてこの企画に参加して富…
トラモクテーブル
3月から富山大学とのアルミリサイクル事業に参加してて、ギターの様なテーブルを地元アルミ企業や金属加工会社の手を…
糸鋸のオモチャ
バイクに乗って木曽まで。朝6時に友人とすき家で集合。卵かけご飯にたっぷりの七味、これが私の最近のお気に入り。飛…
飾り棚を製作
この前紹介した食器棚を納品したお客さんから飾り棚の注文。リピートで注文をもらえるとかなり嬉しい。リビングの空い…
食器棚を製作
アイランドキッチンの後ろに食器棚を作って欲しいとの依頼。先ずは色をどうするか?お客さんが木の色を好まれたのでタ…
収納型ベンチ
友人のシマタニ昇龍工房さんの工房内にベンチを製作。ベンチと言っても工場見学を受け入れる時だけ使用して普段は使わ…
ギャラリーの展示台
今春に金沢でオープン予定のギャラリーに展示台と言うか、それを兼ねた小さなお家を納めて来た。ギャラリーがもう素敵…
オーストラリア視察
一年に一度は海外へを目標にして、今年はオーストラリアまで。シドニーに到着してホテルまでタクシーで移動。そんなに…