友人のシマタニ昇龍工房さんの工房内にベンチを製作。ベンチと言っても工場見学を受け入れる時だけ使用して普段は使わない。 
私も工場で仕事してるからわかるけど、工場内には要らないモノを一才置きたくないし作業に集中したい。

何処か片隅に雑多に置いとくのも格好悪いし作業の邪魔になる。そこで玄関のデッドスペースに全て収まる仕組みをデザイン。3人掛けのベンチを4つ合計12人分。

そして古くから受け継がれて来た工房だけに、新しい材料を使うと雰囲気を損なってしまう。そこでずっと前に木津小学校の演題に上がる踏み板を交換させてもらった時に取っておいた古い踏み板を使用。全部は足りなかったので、足りない分は新しい材に塗装を施しテイストを近づける。

おかげで島谷さんの工房にずっと前からあった様な雰囲気を醸し出してる。そして収まってる様がアートで超素敵と自画自賛してしまった。
満足度の高い仕事、ありがとうございます!