
こんにちは、ハヤシ製作所の林です。
私の趣味はロードバイク。ガレージを片付けついでに、サイクルハンガー作ってみました。素材は1.6ミリ厚のシナベニヤです。
先づはコンパネをカットして、木型のオス型とメス型を作ります。その中に1,6ミリ厚のシナベニヤを9枚、接着剤を塗ってクランプで締めこみます。めちゃくちゃ簡単に説明していますが、かなり高度な技術が必要です。接着剤が乾くと瓦せんべいの様な曲がった板が出来上がります。仕上がりの厚さは1,6ミリ×9枚なので、14,4ミリです。この曲がった板を壁に取り付けて完成!板を曲げてあるので自転車位の重量なら程良くしなり、折れる事はありません。

木型でベニヤを曲げている様子。
